2011年03月22日
2011年3月22日
暑くなったり、また寒さが戻ったりな沖縄
トライ大会前に風邪ひきたくないなぁ~でも海で泳ぐ練習もしなきゃ・・・な、2226は筋肉痛です。
さて、先週金曜日で子供達は終業式でした。
娘は3年生終了
次は4年生。
成績は・・・
オール『良くできる』
もちろん裏(学業)も表(生活)も~
しかも、絵画コンクールの入賞多数
親バカながら、優等生な娘です
息子は2年生終了
次は3年生。
成績は・・・
こちらも
オール『良くできる』
もちろん裏(学業)も表(生活)も~
どちらかと言うとスポーツ万能タイプ
ただチョッとチビッ子だけどね(笑)
2人そろって、こんなに優秀な成績は滅多に無いだろうって事で2人はご褒美を
ご褒美その①『夕飯は外食権』(すでに3/20に使用済)※母より
ご褒美その②『31アイスクリーム権』(すでに3/21に使用済)※父より
ご褒美その③『鹿児島帰省権(嫁&子)』(4/2~4/6予定)※父&母より
ご褒美その④『学習ドリル各自1冊ずつ』(3/22より使用中・・・)※父より(笑)

※備えあれば・・・と、嫁がネットにて購入
もう1つ「中身入り」の非常袋も近日到着予定とか

トライ大会前に風邪ひきたくないなぁ~でも海で泳ぐ練習もしなきゃ・・・な、2226は筋肉痛です。
さて、先週金曜日で子供達は終業式でした。
娘は3年生終了

成績は・・・
オール『良くできる』


しかも、絵画コンクールの入賞多数

親バカながら、優等生な娘です

息子は2年生終了

成績は・・・
こちらも
オール『良くできる』


どちらかと言うとスポーツ万能タイプ

ただチョッとチビッ子だけどね(笑)
2人そろって、こんなに優秀な成績は滅多に無いだろうって事で2人はご褒美を

ご褒美その①『夕飯は外食権』(すでに3/20に使用済)※母より
ご褒美その②『31アイスクリーム権』(すでに3/21に使用済)※父より
ご褒美その③『鹿児島帰省権(嫁&子)』(4/2~4/6予定)※父&母より
ご褒美その④『学習ドリル各自1冊ずつ』(3/22より使用中・・・)※父より(笑)
※備えあれば・・・と、嫁がネットにて購入

もう1つ「中身入り」の非常袋も近日到着予定とか

タグ :通信簿
2011年03月21日
2011年3月21日
春のお彼岸3連休も最終日。
連休中は好天に恵まれた沖縄です
昨日、久々にチャリ40km超えをした2226でしたが・・・。
今日も何だかチャリな気分
って訳で、今日の朝練はチャリに決定。
とりあえず目的地も決めず北上
(昨日南下したので・・・)
途中、早そうなチャリ2人組に「今日はどこまでですか?」と聞かれ・・・
本当は短い距離のつもりだったのに、思わず「今日は軽めに残波岬ぐらいで・・・」と強がる2226
宜野湾
残波岬
片道22km
往復44km、所要時間は1時間45分・・・まだ10時
今日はRunと決めていたのにチャリに浮気した罪悪感&トライアスロン練習を兼ねて、
チャリ後Run練習
決定
チャリ後のRun・・・何だか足がフワフワして思うように走れない
それでも気合の4:30/kmで6km走破
まぁ本当は、目標10kmだったんだけどね~
お天道様
もお手伝いしてくれて、コンガリ日焼けモードな朝練でした
うぅ~ん、我ながら最近はドMっぷりに磨きがかかってきたな。。。
連休中は好天に恵まれた沖縄です

昨日、久々にチャリ40km超えをした2226でしたが・・・。
今日も何だかチャリな気分

って訳で、今日の朝練はチャリに決定。
とりあえず目的地も決めず北上

途中、早そうなチャリ2人組に「今日はどこまでですか?」と聞かれ・・・
本当は短い距離のつもりだったのに、思わず「今日は軽めに残波岬ぐらいで・・・」と強がる2226

宜野湾


往復44km、所要時間は1時間45分・・・まだ10時

今日はRunと決めていたのにチャリに浮気した罪悪感&トライアスロン練習を兼ねて、
チャリ後Run練習


チャリ後のRun・・・何だか足がフワフワして思うように走れない

それでも気合の4:30/kmで6km走破

まぁ本当は、目標10kmだったんだけどね~

お天道様



うぅ~ん、我ながら最近はドMっぷりに磨きがかかってきたな。。。
タグ :残波岬
2011年03月20日
2011年3月20日
今日は『なんぶトリムマラソン』
開催に際し賛否両論、様々な意見がぶつかってましたが・・・。
参加したランナーは皆、清清しい笑顔でRUNしてました
会場では沢山のボランティアの方々が、声を枯らして義援金を募ってました。
開催して大正解だったと思います
私は朝6:30に家をチャリで出発
糸満まで片道22km、久々のロングライドでした。
今回は初めて「2人」でのライド、楽しかったです。
8時~10時過ぎまで3km地点で応援してました
みんなイイ顔しちょぉ~ん
「ありがとう!」って応えてくれるランナーとか、手を振ってくれるランナーとかいて。
応援してて気持ちが良かったです
午後からは予定通り
『東日本大震災義援金ウォーク&ランin奥武山』に家族で参加。
1周×4人だけと、ほんの少しだけですが義援金に協力させて頂きました。
マイミクのZ●NNさん・・・20周ぐらい走ってなかったっけ
さすがです、脱帽っす

さて、明日は久々にLong Runでもしよっかな

開催に際し賛否両論、様々な意見がぶつかってましたが・・・。
参加したランナーは皆、清清しい笑顔でRUNしてました

会場では沢山のボランティアの方々が、声を枯らして義援金を募ってました。
開催して大正解だったと思います

私は朝6:30に家をチャリで出発

糸満まで片道22km、久々のロングライドでした。
今回は初めて「2人」でのライド、楽しかったです。
8時~10時過ぎまで3km地点で応援してました

みんなイイ顔しちょぉ~ん

「ありがとう!」って応えてくれるランナーとか、手を振ってくれるランナーとかいて。
応援してて気持ちが良かったです

午後からは予定通り
『東日本大震災義援金ウォーク&ランin奥武山』に家族で参加。
1周×4人だけと、ほんの少しだけですが義援金に協力させて頂きました。
マイミクのZ●NNさん・・・20周ぐらい走ってなかったっけ

さすがです、脱帽っす


さて、明日は久々にLong Runでもしよっかな


タグ :なんぶトリムマラソン
2011年03月17日
2011年3月17日
東北地方太平洋沖地震
実際に被災された方々の心境を考えると、何も言えません・・・。
何を言っても「軽々しい」ような気がして。
『地震』『津波』の【恐ろしさ】を改めて学びました。
今まで「震度3」程度の地震しか経験が無く、揺れても「地震?」と言うだけ。
隠れるわけでもなく、ましてや避難するわけでもなく・・・。
「津波警報」が出ても、どこか『対岸の火事』的な対応。
今更ですが、改めて地震に備えたいと思います。
今回の地震により、全国的に様々なイベントが中止や延期となってます。
イベントを中止するのも当然だと思います。
また、イベントを開催しその場で義援金を募るのもOKだとも思います。
いずれにせよ、被災した方々の事を考えての行動なのでしょうから・・・。
「何も感じない」「何も考えない」事が一番ダメなんじゃないかな?
地震報道で、小学生ぐらいの女の子が言ってました。
「両親がまだ見つかってません。今回の地震で
昨日までの(普通の)生活が、どれだけ幸せだったのか痛感しました」と。
日々の生活に感謝する事を忘れないよう、前を向いて生きて行こう!
実際に被災された方々の心境を考えると、何も言えません・・・。
何を言っても「軽々しい」ような気がして。
『地震』『津波』の【恐ろしさ】を改めて学びました。
今まで「震度3」程度の地震しか経験が無く、揺れても「地震?」と言うだけ。
隠れるわけでもなく、ましてや避難するわけでもなく・・・。
「津波警報」が出ても、どこか『対岸の火事』的な対応。
今更ですが、改めて地震に備えたいと思います。
今回の地震により、全国的に様々なイベントが中止や延期となってます。
イベントを中止するのも当然だと思います。
また、イベントを開催しその場で義援金を募るのもOKだとも思います。
いずれにせよ、被災した方々の事を考えての行動なのでしょうから・・・。
「何も感じない」「何も考えない」事が一番ダメなんじゃないかな?
地震報道で、小学生ぐらいの女の子が言ってました。
「両親がまだ見つかってません。今回の地震で
昨日までの(普通の)生活が、どれだけ幸せだったのか痛感しました」と。
日々の生活に感謝する事を忘れないよう、前を向いて生きて行こう!
タグ :今を生きる
2011年03月10日
See you again
2011年3月8日、嫁の祖母『アツエばぁちゃん』が他界しました。
享年99歳
大往生です。
40年以上前に旦那様(祖父)に先立たれたばぁちゃん。
2男4女、孫11名?曾孫12名以上??(詳細不明
)
2226の結婚式(12年ほど前)は元気にスピーチしてくれたっけ。
数年前までは全くボケもせず、しっかりしてたのにね。
急にボケちゃって、昨年夏に会った時は2226が誰だか分かってなかったっけ?
その時、最後の「握手」したっけ・・・。
可愛い孫娘(嫁)を、最後のお別れに帰らせることも出来ず・・・ゴメンね
来月は曾孫2人と一緒に帰省させるからね~
間に合わなかったのが悔やまれるけど
昨夜の通夜は大宴会だったとか。
昔話で盛り上がり、盛大にお見送りしたそうです。
今頃~天国で40年以上ぶりに祖父と再会したかな??
昨夜2226の娘(9歳)が、嫁の母(ばぁば)に送ったメール。
「ひぃばあちゃん、いっちゃったね。
さびしくなるけれど、天国から見守ってくれるよ。
あまり悲しまないでね。
ばぁばも人や自分を大事にしてね。」
曾孫も素直に育ってますよ!
さっ
頑張らなきゃねっ
享年99歳

大往生です。
40年以上前に旦那様(祖父)に先立たれたばぁちゃん。
2男4女、孫11名?曾孫12名以上??(詳細不明

2226の結婚式(12年ほど前)は元気にスピーチしてくれたっけ。
数年前までは全くボケもせず、しっかりしてたのにね。
急にボケちゃって、昨年夏に会った時は2226が誰だか分かってなかったっけ?
その時、最後の「握手」したっけ・・・。
可愛い孫娘(嫁)を、最後のお別れに帰らせることも出来ず・・・ゴメンね

来月は曾孫2人と一緒に帰省させるからね~

間に合わなかったのが悔やまれるけど

昨夜の通夜は大宴会だったとか。
昔話で盛り上がり、盛大にお見送りしたそうです。
今頃~天国で40年以上ぶりに祖父と再会したかな??
昨夜2226の娘(9歳)が、嫁の母(ばぁば)に送ったメール。
「ひぃばあちゃん、いっちゃったね。
さびしくなるけれど、天国から見守ってくれるよ。
あまり悲しまないでね。
ばぁばも人や自分を大事にしてね。」
曾孫も素直に育ってますよ!
さっ

頑張らなきゃねっ

Posted by 我RUN中 at
21:30
│Comments(0)
2011年03月06日
祝 サブ3
ついに達成です
42.195kmを2時間59分28秒で見事に完走
頑張りました・・・9名で

今日はリレーマラソンに参加してきました。
沖縄美ら島リレーマラソン in 奥武山
4~20名でタスキを渡し、42.195kmを走ろうっていう大会です。
2226もmixiの友達8名とチームを結成しまして・・・
その名も・・・
それ行け!がーら様とその家来たち
登場人物、いやメンバーもmixiの名前で登録したんで・・・
主催者からチョッとだけ注意されちゃいました(笑)
しまいには「がーら様って誰?」って聞かれるし
はい、私が「がーら様
」です
このチーム、家来達は女性4名男性4名プラス2226様を加えた9名。
女性は4km、男性は5km、殿様は6kmで合計42kmチョッとの作戦です。
目指すはもちろん「サブ3(3時間以内)」

家来達も(しつこい?)頑張り、殿様も頑張り~皆3:30~4:30/kmぐらいの快走
まぁ9人編成なので、インターバルが30分以上あり楽しく走れました。
最後はチョッとギリギリでしたが、何とか目標の3時間以内でGOAL
ラスト10mぐらいはチーム全員で一緒にRUN&GOAL、ちょっぴり感動的でした・・・よね
(笑)
◇結果◇
★TIME:2時間59分29秒
★順位(総合):8位/22チーム
(一般部門):4位/7チーム
GOAL後はゆんたく会~

2226特製ピクルス(ゆでたまご&プチトマト)もなかなか好評で、殿様もご満悦
BEERが飲めなかったのはチョッと寂しかったけどね。。。
今夜のBEERが楽しみです
最後に・・・
突然の呼び掛けにも関わらず集まってくれた家来達・・・いや、大切な仲間達。
おかげ様で、本当に楽しい1日になりました~感謝
また一緒に走りましょっ

※みんなイイ笑顔です
PS:ちなみに・・・帰宅後、子供達とRUN練習~ビーチでダッシュ
これが今日1番キツかった~

42.195kmを2時間59分28秒で見事に完走

頑張りました・・・9名で

今日はリレーマラソンに参加してきました。
沖縄美ら島リレーマラソン in 奥武山
4~20名でタスキを渡し、42.195kmを走ろうっていう大会です。
2226もmixiの友達8名とチームを結成しまして・・・
その名も・・・
それ行け!がーら様とその家来たち
登場人物、いやメンバーもmixiの名前で登録したんで・・・
主催者からチョッとだけ注意されちゃいました(笑)
しまいには「がーら様って誰?」って聞かれるし

はい、私が「がーら様


このチーム、家来達は女性4名男性4名プラス2226様を加えた9名。
女性は4km、男性は5km、殿様は6kmで合計42kmチョッとの作戦です。
目指すはもちろん「サブ3(3時間以内)」
家来達も(しつこい?)頑張り、殿様も頑張り~皆3:30~4:30/kmぐらいの快走

まぁ9人編成なので、インターバルが30分以上あり楽しく走れました。
最後はチョッとギリギリでしたが、何とか目標の3時間以内でGOAL

ラスト10mぐらいはチーム全員で一緒にRUN&GOAL、ちょっぴり感動的でした・・・よね

◇結果◇
★TIME:2時間59分29秒
★順位(総合):8位/22チーム
(一般部門):4位/7チーム
GOAL後はゆんたく会~


2226特製ピクルス(ゆでたまご&プチトマト)もなかなか好評で、殿様もご満悦

BEERが飲めなかったのはチョッと寂しかったけどね。。。
今夜のBEERが楽しみです

最後に・・・
突然の呼び掛けにも関わらず集まってくれた家来達・・・いや、大切な仲間達。
おかげ様で、本当に楽しい1日になりました~感謝

また一緒に走りましょっ

※みんなイイ笑顔です

PS:ちなみに・・・帰宅後、子供達とRUN練習~ビーチでダッシュ

これが今日1番キツかった~

2011年03月03日
2011年3月3日
今日はひな祭り

我が家の雛人形は『立ち雛』と言って、その名の通り立っています。
変わり者です。。。
さて、最近の2226。
毎日の食事にはチョッとした決まりがあります。
朝食:シリアル+牛乳 withプロテイン
昼食:愛妻弁当

夕食:豆腐+納豆 +その日のおかず少々
だから、炭水化物は昼のみ。
たまに夜も食べますが・・・少量に控えてます。
そしてBeerは土・日のみ


そしてトレーニングにも習慣が出来てきました。
毎日の「腕立て×100」は休まず継続中

TV見ながらの「足上げ腹筋×100」も毎日の日課で継続中。
週1~2回のジムトレ、日曜日限定でSwim、土日中心のRun

Bikeは・・・相変わらず苦手です

4月からのトラアスロンに向け、肉体改造中です

画像は本日、息子が持ち帰ったプリント

個性的な彼らしい回答に夫婦で大爆笑

何故か女の子目線だし・・・金魚、死んだんかい・・・(笑)
色んな意味で才能アリな彼の将来が楽しみです

Posted by 我RUN中 at
23:05
│Comments(2)
2011年02月28日
2011年2月28日
早いもので2月も最終日
暦の上でも春到来、暑いはずですね。。。
この週末、我が家の前は大騒ぎでした。
『めざましライブ』やら『ベイスターズ
ライオンズ』やら
野球には無関心ですが、めざましライブは見に行けば良かったな
せっかく家の近くに有名人が来ていたのにね!
皆藤愛子ちゃんが見たかったな
出不精な2226、週末は何をやっていたかと言うと・・・
土曜日(AM):2ヶ月ぶりのチャリ練(自宅
具志川)35km
(PM):チョッとだけRun5km+子供マラソン練習
日曜日(AM):ジムで筋トレ1時間
(PM):プールでSwim練1,500m+子供マラソン練習
おかげで足腰+上半身、筋肉痛です
明日からは4月初旬のトライアスロンに向けて、Run練+Bike練+Swim練と忙しくなります

暦の上でも春到来、暑いはずですね。。。
この週末、我が家の前は大騒ぎでした。
『めざましライブ』やら『ベイスターズ


野球には無関心ですが、めざましライブは見に行けば良かったな

せっかく家の近くに有名人が来ていたのにね!
皆藤愛子ちゃんが見たかったな

出不精な2226、週末は何をやっていたかと言うと・・・
土曜日(AM):2ヶ月ぶりのチャリ練(自宅

(PM):チョッとだけRun5km+子供マラソン練習

日曜日(AM):ジムで筋トレ1時間

(PM):プールでSwim練1,500m+子供マラソン練習

おかげで足腰+上半身、筋肉痛です

明日からは4月初旬のトライアスロンに向けて、Run練+Bike練+Swim練と忙しくなります

2011年02月20日
第19回 2011おきなわマラソン
昨夜から雨~今朝も雨~
昔っから雨男な2226です。

さて、今日はいよいよおきなわマラソン当日。
朝は4時45分に起床し、熱めの朝風呂で筋肉を目覚めさせます
朝食は「もち入り雑炊」・・・久々にうどんじゃなかったけど、バッチリ炭水化物補給
今日の目標は「3時間30分切り」
5kmを24分で走る事を心がけ、左腕に「カンペ」のように目標タイムを記入して走りました
Start~5km:22分33秒(4分31秒/km):正直、飛ばしすぎです・・・怖い怖い
5km~10km:23分39秒(4分44秒/km):目標ペース。平坦な道でまだまだ余裕!?
10km~15km:24分20秒(4分52秒/km):ヤバイヤバイ
勝連坂で少し失速
15km~20km:23分04秒(4分37秒/km):声援に笑顔で応えてたら自然とペースUP
20km~25km:24分21秒(4分52秒/km):女子大生のお尻見てたら失速

25km~30km:24分32秒(4分54秒/km):登り区間・・・正直しんどい
30km~35km:24分57秒(4分59秒/km):練習コースに入ったけど・・・
35km~40km:24分49秒(4分58秒/km):下りっぱなし~両足ガクガク・・・

~Goal:10分17秒(4分41秒/km):何とか気持ちだけラストスパート
Total:3時間23分08秒(参考タイム 3時間22分31秒) 総合218位
無事、目標達成

まぁ~プチ断食したり~プチベジタリアンしたり~毎日筋トレしたり~
この日のために頑張ってきたので、素直に嬉しいでした!
一番嬉しかったのは・・・Goal後にトライアスリートの「平出美雨」選手と握手した事かな
さて久々のBeer Timeに突入です

昔っから雨男な2226です。
さて、今日はいよいよおきなわマラソン当日。
朝は4時45分に起床し、熱めの朝風呂で筋肉を目覚めさせます

朝食は「もち入り雑炊」・・・久々にうどんじゃなかったけど、バッチリ炭水化物補給

今日の目標は「3時間30分切り」
5kmを24分で走る事を心がけ、左腕に「カンペ」のように目標タイムを記入して走りました

Start~5km:22分33秒(4分31秒/km):正直、飛ばしすぎです・・・怖い怖い

5km~10km:23分39秒(4分44秒/km):目標ペース。平坦な道でまだまだ余裕!?
10km~15km:24分20秒(4分52秒/km):ヤバイヤバイ


15km~20km:23分04秒(4分37秒/km):声援に笑顔で応えてたら自然とペースUP

20km~25km:24分21秒(4分52秒/km):女子大生のお尻見てたら失速


25km~30km:24分32秒(4分54秒/km):登り区間・・・正直しんどい

30km~35km:24分57秒(4分59秒/km):練習コースに入ったけど・・・

35km~40km:24分49秒(4分58秒/km):下りっぱなし~両足ガクガク・・・


~Goal:10分17秒(4分41秒/km):何とか気持ちだけラストスパート

Total:3時間23分08秒(参考タイム 3時間22分31秒) 総合218位
無事、目標達成

まぁ~プチ断食したり~プチベジタリアンしたり~毎日筋トレしたり~

この日のために頑張ってきたので、素直に嬉しいでした!
一番嬉しかったのは・・・Goal後にトライアスリートの「平出美雨」選手と握手した事かな

さて久々のBeer Timeに突入です

2011年02月17日
Mr.stoic・・・小比類巻貴之、改め小比類巻太信
暖かい・・・って言うより暑い
営業車内はクーラー中な2226、元気です。
タイトルのMr.stoic大好きな言葉です
直訳すれば「禁欲主義者」
禁酒(平日だけ)・禁煙(2年5ヶ月目)・禁肉(?)な生活中です。
何を目指しているのか、自分でもわかりませんが・・・。
最近stoic中なのは禁沖縄そば
ないちゃーですが、超そばじょ~ぐ~でして・・・以前は毎日100円そばを食べてました。
もちろん愛妻弁当も一緒にね~そりゃ体重減らんはずです。
さて話は変わって、最近2226がハマッているもの
それは
筋トレ
まぁ趣味というより、マラソンやトライアスロンのトレーニングの1つなんですけどね
ジムでのトレーニングはもちろん、毎日欠かさず腕立て×100回&テレビ見ながら腹筋×100回実施中。
以前にも定期的に筋トレしてましたが~毎回3日坊主で続かず
でも今回は本気モード~2011年1月1日から継続中です。
まぁ~翌日の筋肉痛がたまらなく好きなんですけどね。。。
夏にはバリバリな腹筋が手に入る・・・かもね
さ~て、明日からはいよいよ大会モードに突入です

おきなわマラソンに参加される皆さん、楽しみましょうね

営業車内はクーラー中な2226、元気です。
タイトルのMr.stoic大好きな言葉です

直訳すれば「禁欲主義者」
禁酒(平日だけ)・禁煙(2年5ヶ月目)・禁肉(?)な生活中です。
何を目指しているのか、自分でもわかりませんが・・・。
最近stoic中なのは禁沖縄そば

ないちゃーですが、超そばじょ~ぐ~でして・・・以前は毎日100円そばを食べてました。
もちろん愛妻弁当も一緒にね~そりゃ体重減らんはずです。
さて話は変わって、最近2226がハマッているもの
それは
筋トレ

まぁ趣味というより、マラソンやトライアスロンのトレーニングの1つなんですけどね

ジムでのトレーニングはもちろん、毎日欠かさず腕立て×100回&テレビ見ながら腹筋×100回実施中。
以前にも定期的に筋トレしてましたが~毎回3日坊主で続かず

でも今回は本気モード~2011年1月1日から継続中です。
まぁ~翌日の筋肉痛がたまらなく好きなんですけどね。。。
夏にはバリバリな腹筋が手に入る・・・かもね

さ~て、明日からはいよいよ大会モードに突入です


おきなわマラソンに参加される皆さん、楽しみましょうね

2011年02月16日
マラソン大会直前~いつも同じように過ごしてます。
最近めっきり暖かくなってきた沖縄県
昨夜は地震(震度2)発生しましたが、気付きました?
2226は地震に敏感で、すぐに気付きましたよ
となりで嫁は「ぽか~ん」と、全く気付いてませんでしたけど・・・。
さて、今週末はおきなわマラソン。
天気予報では雨
2226的には雨でもOK
むしろ・・・今までの大会では雨天Run
のほうが好成績だったりして
2226は大会前の水曜日をスクワットの日と、勝手に決めています。
大会前の水曜日は毎回「スクワット×200回・ランジ×200回」で翌日に筋肉痛を作ります。
そうすると週末には超回復してイイ感じに仕上がる・・・予定です
そして木曜日からはプチカーボローディング、炭水化物を多目に摂取します!
ちなみに大会当日の朝食は「もち入りうどん」小学生の持久走大会の時からず~っとです

※すでに大会モード
仕事は2の次です、はい!
今日のRun:流し(120%)200m×6本
2月走行距離102km
おきなわマラソンまで4日

昨夜は地震(震度2)発生しましたが、気付きました?
2226は地震に敏感で、すぐに気付きましたよ

となりで嫁は「ぽか~ん」と、全く気付いてませんでしたけど・・・。
さて、今週末はおきなわマラソン。
天気予報では雨

2226的には雨でもOK

むしろ・・・今までの大会では雨天Run



2226は大会前の水曜日をスクワットの日と、勝手に決めています。
大会前の水曜日は毎回「スクワット×200回・ランジ×200回」で翌日に筋肉痛を作ります。
そうすると週末には超回復してイイ感じに仕上がる・・・予定です

そして木曜日からはプチカーボローディング、炭水化物を多目に摂取します!
ちなみに大会当日の朝食は「もち入りうどん」小学生の持久走大会の時からず~っとです


※すでに大会モード

今日のRun:流し(120%)200m×6本
2月走行距離102km
おきなわマラソンまで4日
2011年02月11日
2011年初泳ぎ~こんなに寒い日は温水プールです。。。
昨日までは暑かったのに、昨夜から強風
&雨
&寒波
2~3日は寒くなりそうな沖縄です。
さて、今日から3連休
おきなわマラソンの1週間前って事で、この3連休は大事に過ごしたいな!!
そんなわけで、朝からジムで筋トレ
腹筋を中心にガッツリトレーニング!
午後からは今年初のSwim
『北谷スポーツセンター』へ行ってきました。
実は今回が初めて・・・
1回660円で2時間・・・まぁチョッと高めだけど、この時期は仕方ない。。。
値段の割りに?水質はかなりイマイチでした・・・仕方ないのかなぁ!?
久々(約4ヶ月ぶり)のSwimでしたが、のんびり1,000m泳いで満足満足
帰宅後は海浜公園を10周6kmのRun
で本日のトレーニング終了
今から美味しいBeer
を頂きます

今日のRun:海浜公園10周(120%)6km
2月走行距離63km
おきなわマラソンまで9日
明日は最後のロング走やりたいな~天気は大丈夫かなぁ!?



2~3日は寒くなりそうな沖縄です。
さて、今日から3連休

おきなわマラソンの1週間前って事で、この3連休は大事に過ごしたいな!!
そんなわけで、朝からジムで筋トレ

腹筋を中心にガッツリトレーニング!
午後からは今年初のSwim

『北谷スポーツセンター』へ行ってきました。
実は今回が初めて・・・

1回660円で2時間・・・まぁチョッと高めだけど、この時期は仕方ない。。。
値段の割りに?水質はかなりイマイチでした・・・仕方ないのかなぁ!?
久々(約4ヶ月ぶり)のSwimでしたが、のんびり1,000m泳いで満足満足

帰宅後は海浜公園を10周6kmのRun


今から美味しいBeer



今日のRun:海浜公園10周(120%)6km
2月走行距離63km
おきなわマラソンまで9日
明日は最後のロング走やりたいな~天気は大丈夫かなぁ!?
2011年02月09日
リレーでマラソン、1人たったの4kmだけ~。
最近暑い沖縄県
、このまま夏突入かな??
っと思ったら~今週末の3連休は少し冷え込むとか
また風邪っぴきさんが増えるでしょうね。。。
さて、来る3月6日(日)は奥武山公園で「2011沖縄美ら島リレーマラソンin奥武山」が開催されます。
4~20名でハーフまたはフルマラソンをリレーで走る大会。
早速2226もRun仲間とエントリーしました
mixiメンバー10名で走ります、1人たったの4km程度~少し物足りないかな?
まぁお祭り気分で楽しみたいと思います
その前に~おきなわマラソンで爆走しないとっ
今日のRun:伊佐交差点往復(150%)5km
2月走行距離51km
おきなわマラソンまで11日
ギリギリまで悪あがきRunします

っと思ったら~今週末の3連休は少し冷え込むとか

また風邪っぴきさんが増えるでしょうね。。。
さて、来る3月6日(日)は奥武山公園で「2011沖縄美ら島リレーマラソンin奥武山」が開催されます。
4~20名でハーフまたはフルマラソンをリレーで走る大会。
早速2226もRun仲間とエントリーしました

mixiメンバー10名で走ります、1人たったの4km程度~少し物足りないかな?

まぁお祭り気分で楽しみたいと思います

その前に~おきなわマラソンで爆走しないとっ

今日のRun:伊佐交差点往復(150%)5km

おきなわマラソンまで11日
ギリギリまで悪あがきRunします

2011年02月06日
花見連ちゃん、沖縄では内地の季節感とは違います。。。
2月に入り、気温も春モード突入な沖縄県
今日はポカポカ陽気で、暖かい?暑い?1日でしたね
昨日は渡嘉敷ハーフ、今日は名護ハーフマラソンが開催
参加された皆さん、暑かったでしょ~
そんな中、2226家はのんびり花見三昧。
まずは北中城のひまわり畑

ひまわりって夏の花だよね??
お次は桜

桜は春・・・だけど・・・ま、いっか
ついでに普天間基地をパシャリ

日曜日なんでヘリもお休み
今日のRun:嘉手納コース(100%)32km
2月走行距離43km
おきなわマラソンまで14日
ゼッケン通知が届きました~1498番

今日はポカポカ陽気で、暖かい?暑い?1日でしたね

昨日は渡嘉敷ハーフ、今日は名護ハーフマラソンが開催

参加された皆さん、暑かったでしょ~

そんな中、2226家はのんびり花見三昧。
まずは北中城のひまわり畑

ひまわりって夏の花だよね??
お次は桜

桜は春・・・だけど・・・ま、いっか

ついでに普天間基地をパシャリ

日曜日なんでヘリもお休み

今日のRun:嘉手納コース(100%)32km

おきなわマラソンまで14日
ゼッケン通知が届きました~1498番

2011年02月01日
2011年2月1日
早いね~もう2月ってよ
プロ野球のキャンプも始まり、少しずつHOTになりそうな沖縄

それにしてもインフルエンザ、流行ってますね~
息子の学年、1組10名・2組10名・3組15名がインフル発症で休み⇒学級閉鎖決定
全6組合計では51名が休みだったとか。恐るべしインフル
マスク着用必須です
断食明けの2226、プチベジタリアン体験中です。
まぁ牛・豚・鶏の畜肉を食べないだけで、卵・牛乳は毎日摂取してます。
だから「プチ」なんです(笑)
まぁヘルシー&節約メニューって事で、嫁様も大喜びです
でも、焼肉とかガッツリ食べたいな
今日のRun:勝手に定休日~
おきなわマラソンまで19日(←ヤバイッ!!)

プロ野球のキャンプも始まり、少しずつHOTになりそうな沖縄


それにしてもインフルエンザ、流行ってますね~

息子の学年、1組10名・2組10名・3組15名がインフル発症で休み⇒学級閉鎖決定

全6組合計では51名が休みだったとか。恐るべしインフル

マスク着用必須です

断食明けの2226、プチベジタリアン体験中です。
まぁ牛・豚・鶏の畜肉を食べないだけで、卵・牛乳は毎日摂取してます。
だから「プチ」なんです(笑)
まぁヘルシー&節約メニューって事で、嫁様も大喜びです

でも、焼肉とかガッツリ食べたいな
今日のRun:勝手に定休日~

おきなわマラソンまで19日(←ヤバイッ!!)
2011年01月30日
沖縄市郡対抗一周駅伝
・・・の応援に行っただけ

子供達に県内トップクラスの走り

選手の皆さん、お疲れ様でした!
さて、今日は子供達の学校行事「音楽発表会」

こちらも駅伝同様、児童はみんな頑張ってました

そんな頑張っている姿を見せられたら~頑張るしかないでしょ~

午後からはマイコースをレースペースでRun

プチ断食明けなので体力低下、ヘトヘトでした

プチ断食で体重が3kg減、なんとかこのままキープしなきゃ。
そこで今計画中なのが
プチベジタリアン(笑)
完全ベジタリアンは無理なので、動物性たんぱく質を「牛乳」「卵」だけにしようかと。
何でも試してみたいどMな2226でした。。。
今日のRun:普天間コース(100%ペース)13km
1月走行距離150km
おきなわマラソンまで21日
PS:プチ断食明け直後ですが・・・BEER頂いてまぁ~す

2011年01月29日
プチ断食終了~3日ぶりの夕食間近です♪
天気予報通り、今日は一日寒かった~
明日はもっと寒いとか?
プチ断食3日目、最終日です。
ここまでくると、何日でも食べなくてイイんじゃないか?って気がしてきます
ランナーズハイ
みたいな感じかなぁ??
普通の人は空腹を満たした時に「快楽」を感じますよね。
断食していると「空腹感」に「快楽」を感じたりして・・・どMな2226、再発見です(笑)
とは言え、今夜の食事は超楽しみ
湯豆腐の予定でしたが、すき焼き(もちろん肉なし、豆腐メイン)に変更です。
それと
お粥with梅干・・・日本人の大定番ね!
今日のRun:海浜公園15周(80%ペース)9km
(断食中のrunは危険なのでマネしないように
本当にキツかった
)
1月走行距離137km
おきなわマラソンまで22日

明日はもっと寒いとか?
プチ断食3日目、最終日です。
ここまでくると、何日でも食べなくてイイんじゃないか?って気がしてきます

ランナーズハイ

普通の人は空腹を満たした時に「快楽」を感じますよね。
断食していると「空腹感」に「快楽」を感じたりして・・・どMな2226、再発見です(笑)
とは言え、今夜の食事は超楽しみ

湯豆腐の予定でしたが、すき焼き(もちろん肉なし、豆腐メイン)に変更です。
それと
お粥with梅干・・・日本人の大定番ね!
今日のRun:海浜公園15周(80%ペース)9km
(断食中のrunは危険なのでマネしないように



おきなわマラソンまで22日
2011年01月28日
プチ断食2日目・・・空腹感は軽減され、クセになりそう♪
今日は一日ず~っと雨な沖縄

気温は比較的高めだったかな?
明日からはまた寒波到来みたいですね~
さて、昨日から始めたプチ断食は順調に継続中。
6食断食完了です。
今日は昼と夜に100%野菜ジュース(200ml)を1本ずつ摂取
久々の味に、頬っぺたが痛くなるぐらい酸っぱく感じました。
残りあと2食の我慢!
明日の夜は食べられると思うと今から楽しみです

ちなみに2日間で体重2kg減
まぁ断食止めればすぐ元に戻るんだけどね。。。
今日のRun:雨天の為中止
おきなわマラソンまで23日


気温は比較的高めだったかな?
明日からはまた寒波到来みたいですね~

さて、昨日から始めたプチ断食は順調に継続中。
6食断食完了です。
今日は昼と夜に100%野菜ジュース(200ml)を1本ずつ摂取

久々の味に、頬っぺたが痛くなるぐらい酸っぱく感じました。
残りあと2食の我慢!
明日の夜は食べられると思うと今から楽しみです


ちなみに2日間で体重2kg減

まぁ断食止めればすぐ元に戻るんだけどね。。。
今日のRun:雨天の為中止

おきなわマラソンまで23日
2011年01月27日
プチ断食のススメ
最近、夜はHOTな飲み物にハマッてる2226です。
ちなみにコーヒー&紅茶、緑茶なんでもOK
「さ湯」もなかなか良ろしですよ。
さて、今朝からプチ断食を開始しました
去年の2月に1度やって以来、2度目の断食。
減量モードにスイッチONするのと、毒出し(デトックス)が目的
前回は5食断食(1日目:朝・昼・夜、2日目:朝・昼)を実施。
今回は8食断食(1日目:朝・昼・夜、2日目:朝・昼・夜、3日目:朝・昼)の予定。
って事で・・・土曜日の夜から復食STARTです。
すでに土曜日の夜ご飯は決まってたりして・・・
・・・ズバリ、
湯豆腐
今の時期にピッタリ!しかも週末はかなり寒くなるとか!?
断食後の食事は何食べても美味しいし、今から楽しみです
今日のRUN:海浜公園10周 jog(80%)6km
1月走行距離128km
おきなわマラソンまで24日
ちなみにコーヒー&紅茶、緑茶なんでもOK

「さ湯」もなかなか良ろしですよ。
さて、今朝からプチ断食を開始しました

去年の2月に1度やって以来、2度目の断食。
減量モードにスイッチONするのと、毒出し(デトックス)が目的

前回は5食断食(1日目:朝・昼・夜、2日目:朝・昼)を実施。
今回は8食断食(1日目:朝・昼・夜、2日目:朝・昼・夜、3日目:朝・昼)の予定。
って事で・・・土曜日の夜から復食STARTです。
すでに土曜日の夜ご飯は決まってたりして・・・
・・・ズバリ、
湯豆腐
今の時期にピッタリ!しかも週末はかなり寒くなるとか!?
断食後の食事は何食べても美味しいし、今から楽しみです

今日のRUN:海浜公園10周 jog(80%)6km

おきなわマラソンまで24日
2011年01月26日
2011年1月26日
石垣出張から戻りました
本島と先島、微妙~に気温が違うっ!本島は本当に寒いっ
(←寒い・・・)
今回の宿泊はドミトリー『石垣島プチホテルアートボックス』
初めて行ったんだけど、大満足でした
館内は綺麗だし、大浴場はあるし
オススメです!次回の出張でもお世話になろっと。
今日のRun:お休み&平日Beer付き
そろそろ平日Runを始めないと
おきなわマラソンまで25日

本島と先島、微妙~に気温が違うっ!本島は本当に寒いっ

今回の宿泊はドミトリー『石垣島プチホテルアートボックス』
初めて行ったんだけど、大満足でした

館内は綺麗だし、大浴場はあるし

オススメです!次回の出張でもお世話になろっと。
今日のRun:お休み&平日Beer付き

そろそろ平日Runを始めないと

おきなわマラソンまで25日
