2011年03月17日

2011年3月17日

東北地方太平洋沖地震

実際に被災された方々の心境を考えると、何も言えません・・・。
何を言っても「軽々しい」ような気がして。

『地震』『津波』の【恐ろしさ】を改めて学びました。
今まで「震度3」程度の地震しか経験が無く、揺れても「地震?」と言うだけ。
隠れるわけでもなく、ましてや避難するわけでもなく・・・。
「津波警報」が出ても、どこか『対岸の火事』的な対応。
今更ですが、改めて地震に備えたいと思います。

今回の地震により、全国的に様々なイベントが中止や延期となってます。
イベントを中止するのも当然だと思います。
また、イベントを開催しその場で義援金を募るのもOKだとも思います。
いずれにせよ、被災した方々の事を考えての行動なのでしょうから・・・。
「何も感じない」「何も考えない」事が一番ダメなんじゃないかな?

地震報道で、小学生ぐらいの女の子が言ってました。
「両親がまだ見つかってません。今回の地震で
昨日までの(普通の)生活が、どれだけ幸せだったのか痛感しました」と。

日々の生活に感謝する事を忘れないよう、前を向いて生きて行こう!


タグ :今を生きる

同じカテゴリー(つぶやき)の記事
近況報告
近況報告(2012-01-24 23:09)

ご報告
ご報告(2011-11-06 20:29)

また会いましょう!
また会いましょう!(2011-10-09 16:20)

2011年9月7日
2011年9月7日(2011-09-07 21:13)

2011年8月21日
2011年8月21日(2011-08-21 12:13)

その3・・・他
その3・・・他(2011-08-11 21:23)


Posted by 我RUN中 at 21:54│Comments(0)つぶやき
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。