2012年01月24日
近況報告
ご無沙汰しておりますが、2226です。
福岡に来て早3ヶ月、いろいろありすぎてビックリです。
近況ですが~結論から言うと愛車アンちゃんとお別れです。
去る1/3、数ヶ月ぶり(笑)にプチロングライドして初詣・・・の帰りに軽自動車と衝突。
見た目的には、フロントタイヤがグニャっと曲がった以外は無事に見えましたが。。。
念のためにメーカーへ問い合わせた結果「フレーム交換」がベストとの答えでした。
アンちゃん2世は3月に、2226の次女となる予定です。
ちなみに修理総額は買値をオーバーしてます。
またご報告します。
PS:怪我は右手首靭帯断裂で、簡易型ギブスで8週間の固定命令が発令中です。。。
福岡に来て早3ヶ月、いろいろありすぎてビックリです。
近況ですが~結論から言うと愛車アンちゃんとお別れです。
去る1/3、数ヶ月ぶり(笑)にプチロングライドして初詣・・・の帰りに軽自動車と衝突。
見た目的には、フロントタイヤがグニャっと曲がった以外は無事に見えましたが。。。
念のためにメーカーへ問い合わせた結果「フレーム交換」がベストとの答えでした。
アンちゃん2世は3月に、2226の次女となる予定です。
ちなみに修理総額は買値をオーバーしてます。
またご報告します。
PS:怪我は右手首靭帯断裂で、簡易型ギブスで8週間の固定命令が発令中です。。。
2011年11月06日
ご報告
ご無沙汰してます、2226in福岡です。
沖縄を離れて、早いもので3週間~体重急増中です
ようやく福岡での生活にも慣れ、先日11/3・・・約1ヶ月ぶり(普天間トライアスロン以来)のチャリライドしました。
志賀島(海ノ中道と言えばわかるかな?)までの往復58km+RUN7km・・・もちろん翌日は全身筋肉痛でした。
まぁ~ようやく運動できる状態になり、心地よい筋肉痛に喜んだ1日でした。
そして、11/4~11/6に家族4人揃っては約4年ぶりの鹿児島帰省・・・先ほど帰ってきました。
義父や義母を始め、鹿児島時代の釣り仲間やら保育園仲間との再会。
ほんのわずかな時間でしたが、4年前とお互い変わらず一安心でした
もちろん大好きな温泉も3回、帰省RUNも10km~大満足な週末でした。
さて、来週末は福岡での初戦です
しかもプチトレイルラン的な大会・・・距離は13kmほどですが~楽しむ事を第一に、復活予定です
沖縄を離れて、早いもので3週間~体重急増中です

ようやく福岡での生活にも慣れ、先日11/3・・・約1ヶ月ぶり(普天間トライアスロン以来)のチャリライドしました。
志賀島(海ノ中道と言えばわかるかな?)までの往復58km+RUN7km・・・もちろん翌日は全身筋肉痛でした。
まぁ~ようやく運動できる状態になり、心地よい筋肉痛に喜んだ1日でした。
そして、11/4~11/6に家族4人揃っては約4年ぶりの鹿児島帰省・・・先ほど帰ってきました。
義父や義母を始め、鹿児島時代の釣り仲間やら保育園仲間との再会。
ほんのわずかな時間でしたが、4年前とお互い変わらず一安心でした

もちろん大好きな温泉も3回、帰省RUNも10km~大満足な週末でした。
さて、来週末は福岡での初戦です

しかもプチトレイルラン的な大会・・・距離は13kmほどですが~楽しむ事を第一に、復活予定です

2011年10月09日
また会いましょう!
明日でネット切断~明後日には荷物が先に引越です。
沖縄最後のブログ更新です。
ちなみに沖縄最後のRUN・・・先ほどチョッとだけ走ってシューズも梱包しました。
すべての行動に「沖縄最後の・・・」と、少し感傷的な2226です
沖縄の皆様、ありがとうございました。
またいつか、どこかの大会でお会いしましょう!
もちろん、またいつか・・・沖縄に凱旋しますからね~
Thank you Okinawa

次の更新は福岡で
沖縄最後のブログ更新です。
ちなみに沖縄最後のRUN・・・先ほどチョッとだけ走ってシューズも梱包しました。
すべての行動に「沖縄最後の・・・」と、少し感傷的な2226です

沖縄の皆様、ありがとうございました。
またいつか、どこかの大会でお会いしましょう!
もちろん、またいつか・・・沖縄に凱旋しますからね~

Thank you Okinawa

次の更新は福岡で

2011年09月26日
普天間トライアスロン
台風以降、涼しい沖縄
です。
さて、9/25は『普天間トライアスロン』に参戦してきました。
RUN約5km→BIKE約15km→SWIM約200mの距離もアバウト、順序も逆なレース。
スタート時刻もアバウトに8時3分ぐらい・・・アメリカンな大会です。
RUNはボチボチ練習してましたので、まずまずのTIME
BIKEは・・・2ヶ月ぶりの乗車(笑)しかも強風
向かい風にかなり苦しみましたが、何とかAVE30kmで走破。
SWIMは寒かった
レース後(と言っても10時過ぎ)にアメリカンな料理のブランチ
食事後は表彰式。
まさかの30代2位入賞

※いつもの相棒と2ショット
夜はRUN仲間が送別会を開いてくれました
日曜日だったけど~飲みすぎ~今日はもちろん2日酔~

次の大会は・・・11月に福岡でプチトレイルランです

さて、9/25は『普天間トライアスロン』に参戦してきました。
RUN約5km→BIKE約15km→SWIM約200mの距離もアバウト、順序も逆なレース。
スタート時刻もアバウトに8時3分ぐらい・・・アメリカンな大会です。
RUNはボチボチ練習してましたので、まずまずのTIME

BIKEは・・・2ヶ月ぶりの乗車(笑)しかも強風

向かい風にかなり苦しみましたが、何とかAVE30kmで走破。
SWIMは寒かった

レース後(と言っても10時過ぎ)にアメリカンな料理のブランチ

食事後は表彰式。
まさかの30代2位入賞

※いつもの相棒と2ショット
夜はRUN仲間が送別会を開いてくれました

日曜日だったけど~飲みすぎ~今日はもちろん2日酔~


次の大会は・・・11月に福岡でプチトレイルランです

2011年09月18日
2011年9月18日
やれやれ~迷惑台風のおかげで、3連休は予定無し
暇すぎたおかげで!?RUN練習が出来ました
さて、愛車のアンカーさん。
かれこれ2ヶ月ほど冬眠ならぬ夏眠中です
そうです、全く乗れてません
うぅ~ん、やはり大会にエントリーしないとモチベーションが上がりません。
夏眠中なアンカーさんを起こすべく、DHバーをチョイと弄りました。
気になる長さをカット
レース中に濡れた手でも滑らないようにバーテープを装着

赤でコーディネートされ、とっても美人なアンカーさん
あとは乗るだけ~

暇すぎたおかげで!?RUN練習が出来ました

さて、愛車のアンカーさん。
かれこれ2ヶ月ほど冬眠ならぬ夏眠中です

そうです、全く乗れてません

うぅ~ん、やはり大会にエントリーしないとモチベーションが上がりません。
夏眠中なアンカーさんを起こすべく、DHバーをチョイと弄りました。
気になる長さをカット

レース中に濡れた手でも滑らないようにバーテープを装着

赤でコーディネートされ、とっても美人なアンカーさん

あとは乗るだけ~

2011年09月07日
2011年9月7日
9月も7日目・・・沖縄生活も残り約1ヶ月
心残りが無いようにしなきゃね。
先日の尚巴志コース練習会
スタートのAM5:00は綺麗な☆を眺めながら~夜明けのニライカナイ橋に感動
気の合うRUN友とのゆんたくラン、最高のひと時でした
ただ・・・恐怖の『新里坂』では撃沈
まだまだ修行が足りない2226でした

※辛党の方にオススメ!絶賛発売中~♪

心残りが無いようにしなきゃね。
先日の尚巴志コース練習会

スタートのAM5:00は綺麗な☆を眺めながら~夜明けのニライカナイ橋に感動

気の合うRUN友とのゆんたくラン、最高のひと時でした

ただ・・・恐怖の『新里坂』では撃沈

まだまだ修行が足りない2226でした


※辛党の方にオススメ!絶賛発売中~♪
2011年08月30日
2011年8月29日
8月も残り2日~早いねぇ~
今年何度目?の日焼けで、背中がヒリヒリ中
さて、世界陸上に夢中な2226。
影響されてRUN練習強化・・・するわけでもなし
8月は1度もチャリ乗ってないし・・・

秋冬の大会はエントリー0件だし・・・


これではヤバイって事で慌ててエントリー
九州森林スポーツフェスタ2011inささぐり
ま~前々から始めてみたいと思っていた
トレイルランの初級?みたいな?レースかな??
※ちなみに距離は13.8km・・・ジュニアーズも2kmにエントリー済
同日開催の別レース(ハーフマラソン)と迷ったんだけど~
楽しそうだったんで、コッチに決定
当然欲しくなる・・・トレラン用アイテム

狙いのシューズ
SALOMON XA PRO 3D ULTRA GTX
うぅ~ん、トライアスロン用決戦ホイル購入が~また延期になりそうです
いつかは・・・

ハセツネ?

今年何度目?の日焼けで、背中がヒリヒリ中

さて、世界陸上に夢中な2226。
影響されてRUN練習強化・・・するわけでもなし

8月は1度もチャリ乗ってないし・・・


秋冬の大会はエントリー0件だし・・・



これではヤバイって事で慌ててエントリー

九州森林スポーツフェスタ2011inささぐり
ま~前々から始めてみたいと思っていた
トレイルランの初級?みたいな?レースかな??
※ちなみに距離は13.8km・・・ジュニアーズも2kmにエントリー済
同日開催の別レース(ハーフマラソン)と迷ったんだけど~

楽しそうだったんで、コッチに決定

当然欲しくなる・・・トレラン用アイテム


狙いのシューズ

SALOMON XA PRO 3D ULTRA GTX
うぅ~ん、トライアスロン用決戦ホイル購入が~また延期になりそうです

いつかは・・・
ハセツネ?

2011年08月21日
2011年8月21日
沖縄在住も残り2ヶ月を切りました
残りの期間中「世界遺産巡り」と「沖縄そば屋巡り」が課題の2226は・・・現在禁酒中×6日目

実家のペット兼、食料・・・
抹殺係は母親~10月からは2226~

※卵GET~
「卵かけご飯」が最高っ

※親父の大事な商売道具・・・その名も『宮丸』
密かに乗っ取り計画中~

※魚とバトル中
の息子~チョイ船酔い中の娘

※釣った魚&自家製野菜&鶏?&近所の猪(笑)でBBQ~
初登場の親父&母親&実兄

※ウィ~少し飲みすぎたかなぁ~
(笑)
10月からはこんな生活が待ってます・・・!?

残りの期間中「世界遺産巡り」と「沖縄そば屋巡り」が課題の2226は・・・現在禁酒中×6日目

実家のペット兼、食料・・・

抹殺係は母親~10月からは2226~

※卵GET~


※親父の大事な商売道具・・・その名も『宮丸』
密かに乗っ取り計画中~

※魚とバトル中


※釣った魚&自家製野菜&鶏?&近所の猪(笑)でBBQ~

初登場の親父&母親&実兄

※ウィ~少し飲みすぎたかなぁ~

10月からはこんな生活が待ってます・・・!?
2011年08月11日
その3・・・他
8/7~8/11まで、ダイジェストで・・・(笑)
まずは8月6日(土)
台風9号様が来沖~30時間以上も暴風域に入らせて頂き、有難う御座いました。
おかげで暴風にも慣れ、普通に仕事してました。。。
午後には風も治まり、夕方からは・・・我が家で飲み会

※サプライズで、2日遅れのバースデーパーティー

※まさかの名前入り・・・(笑)
深夜遅くまで騒ぎましたとさ!
8/7・・・2226息子の誕生日in福岡。爺&婆にお祝いしてもらったようです。
9歳、オメデトウ
8/8・・・ジュニアーズwith婆、帰沖
2人とも元気に帰って来ました!
8/9・・・2226有休、婆を連れてドライブ
ブセナでグラスボートに乗ったり、古宇利島行ったり、今帰仁城跡行ったり・・・。
まさに『観光客』状態

※次はチャリで来たいな~

※世界遺産3つめ制覇!
ビール三昧でトレーニングゼロな1週間でした

盆が明けたら頑張ろっと
まずは8月6日(土)
台風9号様が来沖~30時間以上も暴風域に入らせて頂き、有難う御座いました。
おかげで暴風にも慣れ、普通に仕事してました。。。
午後には風も治まり、夕方からは・・・我が家で飲み会

※サプライズで、2日遅れのバースデーパーティー

※まさかの名前入り・・・(笑)
深夜遅くまで騒ぎましたとさ!
8/7・・・2226息子の誕生日in福岡。爺&婆にお祝いしてもらったようです。
9歳、オメデトウ

8/8・・・ジュニアーズwith婆、帰沖

2人とも元気に帰って来ました!
8/9・・・2226有休、婆を連れてドライブ

ブセナでグラスボートに乗ったり、古宇利島行ったり、今帰仁城跡行ったり・・・。
まさに『観光客』状態

※次はチャリで来たいな~

※世界遺産3つめ制覇!
ビール三昧でトレーニングゼロな1週間でした


盆が明けたら頑張ろっと

2011年08月04日
2011年08月03日
その1
台風接近中~
今年は完璧、当たり年
天気図を見てビックリ
9号+10号+11号予備の熱帯低気圧。
こりゃ~賑やかな夏になりそうです。
さて、今日は8月3日。
2226ジュニアーズ1号、お嬢の誕生日です
早いもので10歳・・・今日は福岡で、爺&婆&伯父&叔母に祝ってもらっているそうです
親バカですが・・・文武両道な娘。
通う小学校の4年80m走で、男女あわせても1位らしい
おりこうさんです。
もう少しだけ・・・一緒にお風呂、入ろうね
(時間の問題かな~)
さて、明日は「その2」です

今年は完璧、当たり年

天気図を見てビックリ

こりゃ~賑やかな夏になりそうです。
さて、今日は8月3日。
2226ジュニアーズ1号、お嬢の誕生日です

早いもので10歳・・・今日は福岡で、爺&婆&伯父&叔母に祝ってもらっているそうです

親バカですが・・・文武両道な娘。
通う小学校の4年80m走で、男女あわせても1位らしい

おりこうさんです。
もう少しだけ・・・一緒にお風呂、入ろうね

(時間の問題かな~)
さて、明日は「その2」です

2011年07月31日
2011年7月31日
なんと!今日は7月最終日
来週は2226家、バースデーラッシュです
さて、ジュニアーズが福岡帰省中な週末。
夫婦2人だと・・・
暇
って事で、1人ぶらりチャリライド

30日の土曜日は
宜野湾
恩納の駅
石川
宜野湾の60km
比較的、平坦なコースで気持ち良くポタリング~
天気も良く
景色も良くって最高でした
31日の今日は
宜野湾
ひめゆりの塔
ニライカナイ橋
宜野湾の76km
いわゆる「南部一周」コース・・・反時計回り。
ニライカナイ橋を登ってみたけど~キツかった

※何度見ても最高な景色
今年も尚巴志~走りたかったなぁ~
さて、来週は何処を走ろうかな

来週は2226家、バースデーラッシュです

さて、ジュニアーズが福岡帰省中な週末。
夫婦2人だと・・・
暇
って事で、1人ぶらりチャリライド


30日の土曜日は
宜野湾



比較的、平坦なコースで気持ち良くポタリング~

天気も良く

31日の今日は
宜野湾



いわゆる「南部一周」コース・・・反時計回り。
ニライカナイ橋を登ってみたけど~キツかった


※何度見ても最高な景色

今年も尚巴志~走りたかったなぁ~

さて、来週は何処を走ろうかな

2011年07月23日
第31回 新報児童オリンピック大会 陸上競技
2226親子はRUN馬鹿です・・・ジュニアーズは否定します

そんなジュニアーズも今日はレース
レース前の2226家をチョッと公開(笑)
2226:5時30分起床・・・流行の筋トレRUN6km
2226嫁:5時30分起床・・・弁当作り
ジュニアーズ:6時15分起床・・・ラジオ体操(兼レース前の準備体操)
まずは4年生女子100m予選。
娘は7組目・・・緊張しすぎて腹痛を訴える、チョッピリ小心者

ただしレースは別っす
15秒60(自己ベスト)・・・7組ではもちろん1着、全体でもタイムレース4着で決勝進出
続いて、3年生男子100m予選。
息子は6組目・・・姉と違ってこちらは超マイペースなB型BOY・・・

17秒62(自己ベスト)・・・6組では1着でしたが、惜しくも決勝進出ならず
自己ベストなので良しです、頑張りました
娘は決勝で自己ベストならず・・・7着な結果。
まぁ~沖縄県の4年生女子で7位と思えばイイんでないの?
2人ともGOOD JOBでした
さて、今から家族で祝勝会だ~


そんなジュニアーズも今日はレース

レース前の2226家をチョッと公開(笑)
2226:5時30分起床・・・流行の筋トレRUN6km
2226嫁:5時30分起床・・・弁当作り

ジュニアーズ:6時15分起床・・・ラジオ体操(兼レース前の準備体操)
まずは4年生女子100m予選。
娘は7組目・・・緊張しすぎて腹痛を訴える、チョッピリ小心者

ただしレースは別っす

15秒60(自己ベスト)・・・7組ではもちろん1着、全体でもタイムレース4着で決勝進出

続いて、3年生男子100m予選。
息子は6組目・・・姉と違ってこちらは超マイペースなB型BOY・・・

17秒62(自己ベスト)・・・6組では1着でしたが、惜しくも決勝進出ならず

自己ベストなので良しです、頑張りました

娘は決勝で自己ベストならず・・・7着な結果。
まぁ~沖縄県の4年生女子で7位と思えばイイんでないの?

2人ともGOOD JOBでした

さて、今から家族で祝勝会だ~



2011年07月17日
キャンプキンザートライアスロン
台風は反れ気味ですね・・・チョッと安心
さて、昨年に引き続き出場してきました。
キャンプキンザートライアスロン
通常とは逆のRUN5km
BIKE15km
SWIM400m

スタート前は皆「笑顔」です・・・ゴール直後は
だけどね(笑)
まずはRUN・・・得意分野ですが~距離が短い&第一種目なだけに、やや遅れ気味
なんとか22分ぐらいでBIKEへ

色黒いっすね~(おや、遠くにマイミクのYっこさんが・・・笑)
7.5km(ぐらい)を2周回・・・最近「チョッとだけ」漕げるようになったBIKEパート。

おぉ~早そうに「見える」写真(笑)追い風区間だったので、おそらく45km/hぐらい出てたかも?
台風の影響か?今日は風が強く、向かい風区間は辛かった・・

シューズを外さずにおりる「技(?)」を覚えました~ただギコチナイ
最後は得意のSWIMですが、2人の外人さんにぶち抜かれました

うぅ、まだまだ修行しなきゃだ
TIME:1時間1分43秒(公式記録)
総合:26位
30~39歳:8位
去年が1時間4分だったんで3分短縮
レース後はお楽しみのブランチ

メニューは去年と一緒。塩辛~な味ですが、疲れた体にはイイ感じ
さて、今から子供達とRUN練習だぁ~


さて、昨年に引き続き出場してきました。
キャンプキンザートライアスロン
通常とは逆のRUN5km


スタート前は皆「笑顔」です・・・ゴール直後は

まずはRUN・・・得意分野ですが~距離が短い&第一種目なだけに、やや遅れ気味

なんとか22分ぐらいでBIKEへ

色黒いっすね~(おや、遠くにマイミクのYっこさんが・・・笑)
7.5km(ぐらい)を2周回・・・最近「チョッとだけ」漕げるようになったBIKEパート。
おぉ~早そうに「見える」写真(笑)追い風区間だったので、おそらく45km/hぐらい出てたかも?
台風の影響か?今日は風が強く、向かい風区間は辛かった・・

シューズを外さずにおりる「技(?)」を覚えました~ただギコチナイ

最後は得意のSWIMですが、2人の外人さんにぶち抜かれました


うぅ、まだまだ修行しなきゃだ

TIME:1時間1分43秒(公式記録)
総合:26位
30~39歳:8位
去年が1時間4分だったんで3分短縮

レース後はお楽しみのブランチ

メニューは去年と一緒。塩辛~な味ですが、疲れた体にはイイ感じ

さて、今から子供達とRUN練習だぁ~



2011年07月16日
夢ロボット博
本日、無事に子供達へ転勤辞令を通達しました
息子・・・まさかの大号泣
沖縄の友達と別れるのが辛いようです。。。
そのままの、純粋な心で大きくなってね!
さて、3連休初日の今日は『夢ロボット博』に行ってみました。

ターミネーター・・・超リアル

熱いっ!熱すぎるっ!!2226は間違いなくガンダム世代です

一時期「HONDA」のCMで有名だった『ASIMO』・・・遠っ
ジュニアーズも楽しんだようで・・・2226が一番楽しんだようで・・・(笑)
さて、明日はキャンプキンザートライアスロン。
何も準備してなぁ~い
明日はお祭りです、たっぷり楽しみます

息子・・・まさかの大号泣

沖縄の友達と別れるのが辛いようです。。。
そのままの、純粋な心で大きくなってね!
さて、3連休初日の今日は『夢ロボット博』に行ってみました。

ターミネーター・・・超リアル


熱いっ!熱すぎるっ!!2226は間違いなくガンダム世代です


一時期「HONDA」のCMで有名だった『ASIMO』・・・遠っ

ジュニアーズも楽しんだようで・・・2226が一番楽しんだようで・・・(笑)
さて、明日はキャンプキンザートライアスロン。
何も準備してなぁ~い

明日はお祭りです、たっぷり楽しみます

2011年07月14日
神秘的
本日2度目のブログアップ
ついでに文字サイズを少し大きくしてみた。
見やすくなった・・・かな
さて、今日は夕方チョイとRUN
今年の秋冬は大会にエントリーしていないので・・・まだまだサボり中(笑)
家の前の周回コースを、腕立てとか腹筋とかやりながら~のんびりJOG

っと、RUN中・・・木に何か怪しい物体を発見

近づいて見てみると~

羽化なう
おぉ~
おぉ~
かなりテンションア~~~ップ

独り占めできず、嫁に電話
「子供達に見せたいっ!!!」
数分後に到着した2226ジュニアーズも大興奮

娘は「可愛いぃ~
」と意外な反応。
虫大好きな息子は「欲しい
」と連呼。
かわいそうなのでそっと見守りましょうね
6年間地中でこの日を待ち望んでいたんだろうなぁ。。。
でも1週間後には・・・
チーン!
儚いね。。。
6年後・・・何やってんだろ?
6年後・・・44歳・・・

ついでに文字サイズを少し大きくしてみた。
見やすくなった・・・かな

さて、今日は夕方チョイとRUN

今年の秋冬は大会にエントリーしていないので・・・まだまだサボり中(笑)
家の前の周回コースを、腕立てとか腹筋とかやりながら~のんびりJOG


っと、RUN中・・・木に何か怪しい物体を発見


近づいて見てみると~

羽化なう
おぉ~


かなりテンションア~~~ップ


独り占めできず、嫁に電話

「子供達に見せたいっ!!!」
数分後に到着した2226ジュニアーズも大興奮


娘は「可愛いぃ~

虫大好きな息子は「欲しい

かわいそうなのでそっと見守りましょうね

6年間地中でこの日を待ち望んでいたんだろうなぁ。。。
でも1週間後には・・・

儚いね。。。
6年後・・・何やってんだろ?
6年後・・・44歳・・・


2011年07月14日
2011年7月14日
台風接近中
な沖縄。
週末3連休は荒れそうですね~残念
週末の予定と言えばキャンプキンザートライアスロン
台風接近で開催が危ぶまれてますが・・・無問題
そこは泣く子も黙る米海軍。
数年前のキャンプキンザーハーフマラソン・・・
風速15m以上の強風域に入っているのに開催さてました。
もちろん2226も爆走しましたけどね
強風域程度であれば開催されるでしょう!
雨中チャリは汚れるから嫌なんだけどね~
そして週末は・・・子供達に転勤する事を告白します(笑)
どんな反応をするやら
いろんな意味で、楽しい3連休になりそうっ

週末3連休は荒れそうですね~残念

週末の予定と言えばキャンプキンザートライアスロン
台風接近で開催が危ぶまれてますが・・・無問題

そこは泣く子も黙る米海軍。
数年前のキャンプキンザーハーフマラソン・・・
風速15m以上の強風域に入っているのに開催さてました。
もちろん2226も爆走しましたけどね

強風域程度であれば開催されるでしょう!
雨中チャリは汚れるから嫌なんだけどね~

そして週末は・・・子供達に転勤する事を告白します(笑)
どんな反応をするやら

いろんな意味で、楽しい3連休になりそうっ

2011年07月12日
2011年7月12日
37歳も残り22日・・・まぁ別に特別な感傷は無いんですけどね
いつも前向きポジティブシンキング=能天気な2226はAB型です
前振りとは裏腹に・・・今日は真面目な話。
昨日、鹿児島の友達より電話がありました。
内容は、釣り仲間の奥様の訃報。。。
病名は「乳がん」・・・享年40歳、子供は確か小学生と幼稚園だったかな。
家族構成や年齢と似た境遇なので、言葉に詰まります。
同時に・・・別の釣り仲間が大病を発症。。。
病名は「大動脈解離」・・・現在41歳。
幸い大手術を受けて一命は取りとめ、現在は治療中で大事には至ってないとの事。
釣り仲間の中では一番の元気印だっただけに、今回の病気発症には驚きました。
同時に2つの話を聞き、他人事とは思えず色々と考えさせられました。
明日はわが身
今まで「運動」は適度過剰にやってますが・・・食生活はアンバランス
「カロリー」だけを最優先させ「健康」は度外視でした
平日はもちろん、週末(特に大会などの週末)は「頑張った自分に乾杯」ってな感じで
グビグビ三昧

・・・反省
これからは「健康」を第一に考え、食の質を高めたいと思います。
明日から・・・
いや、金曜日は歓送迎会だから・・・その後から
あ、日曜日はキャンプキンザーのトライアスロンだから・・・来週から
うぅ~とにかく酒は控えます!減らします!飲まないように心がけます!!
ドMな性格なんで~やると言い出したらやりますよ、がーら様は


※写真と記事の内容は異なります・・・(笑)

いつも前向きポジティブシンキング=能天気な2226はAB型です

前振りとは裏腹に・・・今日は真面目な話。
昨日、鹿児島の友達より電話がありました。
内容は、釣り仲間の奥様の訃報。。。
病名は「乳がん」・・・享年40歳、子供は確か小学生と幼稚園だったかな。
家族構成や年齢と似た境遇なので、言葉に詰まります。
同時に・・・別の釣り仲間が大病を発症。。。
病名は「大動脈解離」・・・現在41歳。
幸い大手術を受けて一命は取りとめ、現在は治療中で大事には至ってないとの事。
釣り仲間の中では一番の元気印だっただけに、今回の病気発症には驚きました。
同時に2つの話を聞き、他人事とは思えず色々と考えさせられました。
明日はわが身
今まで「運動」は

「カロリー」だけを最優先させ「健康」は度外視でした

平日はもちろん、週末(特に大会などの週末)は「頑張った自分に乾杯」ってな感じで
グビグビ三昧




これからは「健康」を第一に考え、食の質を高めたいと思います。
明日から・・・

いや、金曜日は歓送迎会だから・・・その後から

あ、日曜日はキャンプキンザーのトライアスロンだから・・・来週から

うぅ~とにかく酒は控えます!減らします!飲まないように心がけます!!
ドMな性格なんで~やると言い出したらやりますよ、がーら様は


※写真と記事の内容は異なります・・・(笑)
2011年07月03日
第6回 あやはしトライアスロン大会
子供達にまだ「転勤」の発表をしていない2226はドMでもありドSでもありんす
ちなみに娘の七夕短冊には『転勤できますように(大阪以外・できれば九州)』と書いてあります。
発表は7月7日に決定です。
(※ちなみに息子の短冊には『オリンピックに出れますように(サッカー)」と書いてあります)
さて、沖縄最後の大きな大会「あやはしトライアスロン大会」に出てきました。
暑さと浜風で有名な大会・・・苦戦は必至です
本日、2226ファミリーは子供会の遠足ってことで・・・応援者無し
家族の代わりに、マイミクの「Y子」と「豆乳夫婦」が応援してくれたのでOKです

①Swim:1.5km
0:32分29秒 22位
基本的にSwimは得意パート
スタートのバトルも「攻撃的」「攻略的」に攻め、難なくSwim終了。
トランジッションでもあまり手間取らず、上陸から3分ほどでBikeパートへ
②Bike:40km
1:13:24 35位
基本的に苦手なBikeパート
今回もあまりBike練習できず・・・。
さほどアップ&ダウンは無いものの、海からの風が強いコース
数人に抜かれたものの、予測タイムを大きく短縮して~得意なRunパートへ
③Run:10km
0:47:22 19位
得意パートのRunとは言え、今日の暑さは尋常じゃなかった
目の前を走る選手を目標に、鬼の形相で走る~走る~
もちろん日陰は無く、ジリジリと焦げながら・・・無事Goal
総合:18位 年代別:3位

ははは、まさかの年代別で3位入賞
有終の美を飾る事が出来ました

レース後の食事も美味しかった~
仲間との記念写真

良きライバルです
再来週はキャンプキンザーでトライアスロンでっす

ちなみに娘の七夕短冊には『転勤できますように(大阪以外・できれば九州)』と書いてあります。
発表は7月7日に決定です。
(※ちなみに息子の短冊には『オリンピックに出れますように(サッカー)」と書いてあります)
さて、沖縄最後の大きな大会「あやはしトライアスロン大会」に出てきました。
暑さと浜風で有名な大会・・・苦戦は必至です

本日、2226ファミリーは子供会の遠足ってことで・・・応援者無し

家族の代わりに、マイミクの「Y子」と「豆乳夫婦」が応援してくれたのでOKです

①Swim:1.5km

基本的にSwimは得意パート

スタートのバトルも「
トランジッションでもあまり手間取らず、上陸から3分ほどでBikeパートへ

②Bike:40km

基本的に苦手なBikeパート

今回もあまりBike練習できず・・・。
さほどアップ&ダウンは無いものの、海からの風が強いコース

数人に抜かれたものの、予測タイムを大きく短縮して~得意なRunパートへ

③Run:10km

得意パートのRunとは言え、今日の暑さは尋常じゃなかった

目の前を走る選手を目標に、鬼の形相で走る~走る~

もちろん日陰は無く、ジリジリと焦げながら・・・無事Goal

総合:18位 年代別:3位
ははは、まさかの年代別で3位入賞

有終の美を飾る事が出来ました

レース後の食事も美味しかった~

仲間との記念写真

良きライバルです

再来週はキャンプキンザーでトライアスロンでっす

2011年07月01日
カウントダウン
社内で1番色黒
~焦げ気味な2226・・・間違い無くないちゃーなんですけどね
今日から7月、今年も残りあと半分・・・早いね
お知らせです
沖縄生活
残り3ヶ月です
まだ子供達には言ってないけどね


今日から7月、今年も残りあと半分・・・早いね

お知らせです

沖縄生活


まだ子供達には言ってないけどね

